WAREHOUSE “SEWAT LOT466”【2TONE】

・店主の装いも、ぜひ ご覧下さい。
 >>>  <1>

WAREHOUSEの「SEWAT LOT466」の 2-TONE・プレーン(無地)をご紹介します。
この “Lot.466” は、 二本針で縫製されたセットインスリーブのクルーネック両Vスウェットです。身生地の丸胴(吊り編み機で編まれたサイドにつなぎ目がない仕様)、手口のリブ、裾リブも筒仕様(つなぎめがない仕様)といったヴィンテージ・スウェットの雰囲気のよさをしっかりと再現しています。とくにこのモデルは、脇のフライスが最大のアクセントになっています。当時のスウェットシャツはアスレチックウエアとして着用されていた為、腕の稼働と脇部分のストレス軽減を考慮したデザインのひとつです。ワークシャツの「マチ」のようなディテールで、腕の上下運動に重要な役割を果たしています。当店は、「オートミール×杢グレー(OAT×H.GRY)」と「杢グレー×オートミール(H.GRY×OAT)」の 38(M)・40(L)・42(XL)をご用意しました。切り替えになったツートーンの色合いもアクセントになっていて、機能性とデザインにすぐれた1枚です。オールドアメリカンスウェットを徹底追及したウエアハウスならではの仕上がりを堪能していただけます。

— 以下、ウエアハウスのHPより引用 —
古着の風合いを再現するために最も適した吊編み機を使用しており、染めカラーの表糸には18番の米綿を使用、オートミール、グレイには繋ぎの40番、裏糸の8番がオーガニックコットンの茶綿のため赤味が強い。経の目が強く出るように番手を設定している。吊編み機で編まれた生地は、編み終わった生地が下に落ちるため、巻き取りの際にも負荷がかからず、空気を含んで編まれている。このため生地そのものは洗いと乾燥により大きく伸縮するが、他の編み機では出せない独特の肌を包むような柔らかい風合いを持っている。

『WAREHOUSE』“SEWAT LOT466”【PLAIN】
□生地:コットン100%
□カラー:「OATMEAL × H.GRAY」「H.GRAY × OATMEAL」
□仕上げ:non-wash
□サイズ:38(M)・40(L)・42(XL)
□price:¥14,500(税別)

— size(cm) —【non-wash】
身幅 38/51.5 40/55.0 42/58.0
肩幅 38/52.0 40/56.0 42/60.0
着丈 38/59.5 40/63.0 42/62.0
袖丈 38/54.0 40/54.0 42/56.0
※上記数字は外寸(当店計測値)です。若干の誤差はご了承下さい。
※173/60で40がちょうどいいサイズです。

— 在庫状況 —
OAT×H.GRY:完売致しました。
H.GRY×OAT:完売致しました。

WAREHOUSE “SEWAT LOT466”【2TONE】

Price (税別)
¥14,500

( 税込¥15,950 )

只今お取扱い出来ません
在庫状態 : 売り切れ