CORONA “DESERT SLACKS”
・コーディネートの詳細は、こちらをご覧ください。
>>> <1> <2>
CORONA<FATIGUE SLACKS SERIES>の“DESERT SLACKS”をご紹介します。
チノパンの代名詞とも言われている、米軍の“M-41 KHAKI CHINO”をモチーフにしたCORONAの定番パンツ。チノパンらしい太めのシルエットで、膝下に向けて少しテーパードしていく履きやすい形です。コーディネートのしやすさも魅力のひとつですね。今回は、「TAKEYARI 備前壱号ツイル」で仕上げたタイプをご紹介します。高密度で上質な生地は、弾力のあるしなやかさと艶やかな光沢感を併せ持っています。高品質な綿100の日本のワークウエア素材をを意欲的に取り入れたCORONAらしい1本です。なお、今回はフロントジッパーフライのバージョンです。
—- TAKEYARI 備前壱号ツイル について -—
岡山・備前地域で昭和30年代から続くハードユースのワークウエア素材です。経緯ともに双糸を使い無糊製織で非常に高密度で織り込んだツイルです。高密度設計による質の良さが特徴で、弾力あるしなやかさと経糸にコーマ糸を使用した艶やかな光沢感を併せ持つ質の高い生地です。
—- FATIGUE SLACKS SERIESについて -—
CORONAのパンツの多くは、ワーク、ミリタリーユニフォームなどのインダストリアルなパンツを参考にして、形&シルエットやディテール、縫製仕様など、多くの事柄を取り入れ製作されてきました。すでに、その中には“ファティーグスラックス”と名付けられたモノも数多くありますが、2016 SUMMER COLLECTIONから「(生地以外は)US MILITARYのファティーグパンツ関連のみに特化してバリエーション展開していくライン」として、“ファティーグスラックス・シリーズ”という括りをスタートしました。これまで製作された品番を整理し、修正・アップデートして、今ほんとうに必要なもの、自分たちが得意なものだけに絞り込み、CORONAならではの本格的なボトムスのラインを作っていくものです。中心となるシルエットは、「ヒップとワタリ巾がゆったりとしていて、プリーツ入りの立体的な膝から裾口にむけてテーパードする」とても動きやすくイージーでリラックスした日本人好みな形で、60年代にカスタムされたジャングル・ファティーグパンツがベースになっています。ディテールは、定番型をはじめ、必要最低限まで削ぎ落としたものからカスタムされたユニークなデザインを参考に取り入れたものまで様々。それらは、多くのエッセンスと、 “質実剛健”でどこか“モダン”を感じるCORONAらしいテキスタイルでまとめられ、独特の雰囲気を作り出しています。
『CORONA』“DESERT SLACKS”<FATIGUE SLACKS SERIES>
□品番:NO.CP025Z
□生地:TAKEYARI TWILL(COTTON100%)
□カラー:SARASHI OFF [18-03]
□サイズ:M / L
□仕上げ:non-wash
□プライス:¥21,000 (税別)
— size (cm) — 【non-wash】
ウエスト M/85.5 L/90.0
股上(前) M/35.5 L/36.0
股上(後) M/41.5 L/42.5
ワタリ M/34.5 L/35.5
すそ巾 M/22.0 L/22.5
股下 M/74.5 L/76.0
※ 上記数字はいずれも当店計測値です。若干の誤差はご了承ください。
— one-wash後の縮みデータ —
ウエスト 約−1.5cm
股上(前後) 約−0.5cm
ワタリ ± 0cm
すそ巾 ± 0cm
股下 約−1.5cm
※ 当店にて、洗濯機で水洗い後に自然乾燥したデータです。洗濯方法など状況によって幾分差異が生じますので、あくまで目安としてご確認下さい。
—– 在庫状況 -—-
18-03 TAKEYARI TWILL / SARASHI OFF:完売致しました。