CORONA「FATIGUE SLACKS」#FP002 “T-56 SLACKS” / G-POPLIN
CORONA「FATIGUE SLACKS #FP002」”T-56 HD SLACKS” / G-POPLIN をご紹介します。
1950年代のアメリカ陸軍・QMC(クォーターマスターコープ)が試作したテストサンプルトラウザーズ「TROUSERS, HOT DRY T-56-8 EXPERIMENTAL」をベースにしたアイテムです。“EXPERIMENTAL = 実験的試作”は、通常のMIL-SPE(ミルスペック規格)トラウザーズにはないディテールやテキスタイルが使われることも多く、「FATIGUE SLACKS」ではそういった特徴を取り入れながらアイテムをリリースしています。
この “T-56 SLACKS” は、いわゆる“カーゴパンツのカーゴポケット無し”というスタイルで、無駄に太過ぎず(軍パンらしくやや太め)、膝下からゆるくテーパードする絶妙なシルエットが特徴です。後は釦付きのパッチポケットで、膝とヒップにはワークパンツのように補強布が縫い付けてあります。フロントポケットは手を上から下に差し込むイメージで作られてあり、手が入れやすいようにポケット口を少し浮かせた使いやすい作りになっています。(地味ですが、試作品ならではの工夫の跡が見られると画期的なアイデアで、とても使いやすいんです。)このように、”T-56 SLACKS” は「こんなミリタリーパンツがあったら」というのをそのまま形にしてくれたようなデザインとシルエットで、ワークパンツやミリタリーパンツに共通する “普遍的なカッコ良さ” があります。
今回は、“G-POPLIN”[col.OD] と、“AMT HIGH DENSITY GABARDINE”[col.DARK KHAKI] の2タイプのテキスタイルで仕上げたモデルがリリースされます。ここでは、“G-POPLIN”[col.OD] を紹介しています。
★ こちら(Trousers, Hot Dry, T-56-8 について記したメーカーブログ)も、ぜひご覧になってみてください。 >>> <1>
—- 生地 “G-POPLIN” について -—
CORONA定番テキスタイル “G-POPLIN” は、40’S US ARMY M-41フィールドジャケットの表地を再現したものです。打ち込み本数の多い、目の細かいコットン100%の高密度な平織り生地です。薄手ながらとても丈夫で適度なハリのある生地は、ドライな質感で春夏にぴったり。さらに、織りの緻密さによる防風性と速乾性も特性のひとつで、無骨なダークトーンな生地の中でギラッと光る光沢感も魅力です。
『CORONA』FATIGUE SLACKS #FP002 “T-56 HD SLACKS” / G-POPLIN
□品番:FP002
□生地&カラー:20-01 G-POPLIN / OD(COTTON 100%)
□サイズ:M・L [当店入荷サイズ]
□仕上げ:ONE-WASH
□プライス:¥22,800 (税別)
— size (cm) — 【one-wash】
ウエスト M/88.5 L/93.0(内側1周)
ウエスト M/83.0 L/88.0(平置き直線×2)
ワタリ M/35.0 L/37.0
すそ巾 M/22.0 L/22.5
股上 M/33.5 L/35.5
股下 M/68.0 L/69.0
※ 当店計測値です。若干の誤差や個体差はご了承ください。
※ 173/60/w31で「M」を穿いています。【☆ 着用動画をご覧ください!】
—- 在庫状況 —-
20-01 G-POPLIN / OD:完売致しました。