DjangoAtour “irish-worker corduroy indigo jkt”<anotherline>
・コーディネートの詳細は、こちらをご覧ください。
>>> <1> <2> <3>
・ピラコニアさんの装いも、必見です。
>>> <1> <2> <3> <4> <5> <6> <7>
DjangoAtour<anotherline>の「irish-worker corduroy jkt」をご紹介します。
『アイルランドの地を離れアメリカへ渡った移民の男が着ていた上着。祖国の空気を深く吸い込んだデザインやシルエット。そして「誇り」。様々な血が混ざることでしか生まれない格好良さが宿るテーラーJKT。』こんなイメージを具現化したアナザーライン初期の頃からの逸品です。フレンチブルーのインディゴ・コーデュロイで仕上げた「前作」をはじめ、「ハンドダイドウォッシュ加工が施されたリネンビエラ」や「8ウェル・コーデュロイ」と、それぞれの生地の持ち味を生かした名作がリリースされました。そして今回は、フレンチワークを意識したインディゴ染めコーデュロイにて製作。前作よりも濃い色合いです。着用、洗濯を繰り返す毎にフェードしていく生地感がリアルにかっこいいです。さらに、ラペル裏ボタンを留めたときのコート風の表情、横から見たときの美しいライン、一枚パネル仕上げのならでは背中の印象、小さめなラペルに連なるコロゾボタンの間隔などなど、どのアングルからも このジャケットにしかない独特の雰囲気とかっこよさがあります。「厳しい環境を生き抜いた移民の労働者たちにとって、コーデュロイのジャケットはタフで暖かい大切な1着だったのかな ...」そんな想いを巡らしながら、ボロボロになるまで着たいですね。ぜひ袖を通してみてください。また、同じ生地で仕上げた 「frenchwork corduroy indigo trousers」と合わせた、上下揃いの着こなしもすごくかっこいいです!
☆こちら(DjangoAtour)の詳細画像もぜひご覧下さい。 >>> “irish-worker corduroy jkt”
『DjangoAtour』“irish-worker corduroy indigo jkt”<anotherline>
□ 生地:コットン・コーデュロイ100%(14ウェル / インディゴ染め)
フラップ裏地、ポケット袋、パイピング / コットン100%
ポケット袋 / コットン100%
□ カラー:indigo
□ ボタン:天然椰子コロゾボタン
□ 仕上げ:one-wash(水洗い天日干し)
□ サイズ:36(S) / 38(M) / 40(L) / 42(LL)
□ プライス:¥38,000(税別)
— size(cm) — 【one-wash】
身幅 36(S)/49.5 38(M)/51.5 40(L)/53.5 42(LL)/55.5
肩幅 36(S)/42.0 38(M)/44.0 40(L)/46.0 42(LL)/48.0
袖丈 36(S)/61.0 38(M)/62.0 40(L)/63.0 42(LL)/63.5
着丈 36(S)/67.0 38(M)/68.0 40(L)/70.0 42(LL)/71.5
※若干の誤差はご了承ください。
なお、irish-worker corduroy indigo jktとパターンは同じです。
※ 173/60で「M」がちょうどいいサイズです。
— 在庫状況 —
indigo:Sサイズがご用意できます。
★ 同じ生地で仕上げたトラウザーもございます。上下揃いの着こなしもかなり渋いです!
>>> “frenchwork corduroy indigo trousers”
★ 硫化オリーブのコーデュロイで仕上げたタイプもございます。
>>> irish-worker corduroy jkt